コズミックヒーロー 厳選オフェンスTOP5を紹介!マーベルオールスターバトル MCOC
『Marvel マーベルオールスターバトル』(英語名;Marvel Contest of Champions)の
コズミックヒーローで強い、役立つ、育てることをおすすめするキャラを紹介します。
星6ヒーローのTOP5を挙げます。星6ヒーローに匹敵する星5ヒーローがいる場合は星5もTOP5に含めます。
基本はコズミックヒーロー1位 ハーキュリーズ

2021年にアンケートから実装されたヒーローです。
「力の妙技」というものをストックしていき、火力を底上げしていくヒーローです。激昂デバフを与えることでダッシュカウンターを取りやすくなり、SPで更に火力が上がります。
自殺スキルとの相性も良く、流血は50%、毒は15%軽減できます。シグるとノックアウトになっても不死バフを得ることができ、やられることなくさらに防御不能状態になります。
海外プレイヤーには星6ランク4にしてる人が多数います。当たったらすぐランクアップで問題なしです。
コズミックヒーロー2位 アンジェラ

バフ祭りで簡単に相手を倒せます。実はシグスキルが優秀でシグレベルとバフの数に応じてダメージデバフがすぐに消えるというとんでもないキャラです。
AWでも使えるルートが多く、なにげに非接触攻撃も受け流せるという能力も持っています。新社長やハボックなど2段受け流しできない方でも、いつも通り受け流せます。
コズミックヒーロー3位 ヌル

流血・毒への抵抗が60%で自殺スキルとの相性がいいです。瞬時の流血によるダメージは大きい反面、流血耐性キャラにはダメージを与えにくいです。
腐敗を維持しながら、生ける深淵デバフやアーマー破壊デバフを付与することが重要な立ち回りとなります。
AW防衛としても優秀で厄介な逆操作、シグっていると無敵と防御不能を発動します。
コズミックヒーロー4位 ハイペリオン

星6が実装されました。
強攻撃で激怒を貯めていき、火力の底上げができる。パワーは勝手に貯まるのでSP撃ち放題。回復もできるのでいろいろ使い勝手が良いです。
シナジーが少ないのと耐性がないのでアップデートして欲しいところです。
単体で高火力なヒーローで、SP2や強パンでハメができます。
コズミックヒーロー5位 コズミック・ゴーストライダー

2020年10月の新ヒーローです。一気に最強キャラへと昇格しました。順番にジャッジメントを付与していくのにテクニックが必要です。
弱攻撃フィニッシュのコンボをするだけで、パワーゲインバフを発動して一気にパワーを貯めることができ、高火力のダメージを連続で与えられます。
どの必殺技も見た目は派手ですね。攻撃特化型の印象が強いヒーローです。
コズミックヒーロー シナジー枠 ヘイムダル
ヘイムダル

汎用性が高く、直撃や激怒、精度やアーマーアップバフを得られ、その効果時間を無限にできる能力を持っています。
それには強攻撃が必要なのと、何を優先していくか調整をする立ち回りが求められます。
流血や毒などのデバフを付与して体力を削るような能力はないので、純粋に火力で戦うヒーローです。
そして何よりもシナジーが超一級で、連れていくだけでやられても復活しますし、アンジェラかヘラもいると、激怒を時間制限なく付与できるので、「バフ祭り」ノードでは出番がでてきます。
1枠なくなりますが、レジェンド・アビスやストーリーでも連れていくと、復活した1%でありながら、この1%が重要でかなりのユニット節約になりました。1体も倒していないのですが影のMVPはヘイムダルでした。
コズミックヒーロー期待のキャラ コーヴァス・グレイヴ/キャプテン・マーベル/ヴェノム・プール/メデューサ/ヴェノム
コーヴァス・グレイヴ

自殺スキルとの相性も良く、意志力の技能もつければ体力が減るどころか回復するという最強ヒーローです。
受け流しをするだけでアーマー破壊を付与でき、シビパンの気絶反射やキルモンの反響も無効化します。
ただ確定クリティカルが通常では20ストック、つまり20回の攻撃で倒せなかった場合、弱体化し回復するまでの時間が長い。短期決戦の適したヒーローです。
かつては最強キャラ認識でしたが、最近使いどころが減りました。火力を上げるのにエサ(テックやミュータントなど)が必要なため汎用型ではないのもあります。
キャプテン・マーベル
[/jin-img-shadow]
受け流しと防御をしてチャージを貯めていき、最大25チャージでバイナリ点火(キラキラします)し、火力が一気に上がります。
ニックとのシナジーで点火時間がほぼ2倍になるので、基本は連れていくのが良いです。
アーマー破壊を付与できるので、エマやゴーストとも戦いやすくなります。
最近出番がなくなってきました。今でも十分強いのですが。
ミスティックヒーローとの対戦は天敵というぐらい不利になるので注意です。
ヴェノムプール

アップデートされてかなり使い勝手が良くなりました。パワードレイン、パワーバーン、ショック、アーマー破壊の耐性持ち。面倒なペニー・パーカーへの適正ヒーローです。
流血デバフもなかなかのダメージで、ロボット系には体力低下デバフを与えられます。
メデューサ

単体の火力は少々物足りないのですが、手軽にアーマー破壊と粉砕、SP追加の流血や激怒で火力はアップします。
ブラックボルトとカーナックとシナジーで激怒が3つから6つになり、25%攻撃力アップは優秀です。ブラックボルトもシナジーで強くなります。カーナックは…たぶん連れていくだけかも。星6が実装されたので期待大です。
自動防御能力もミスを最小限にしてくれますし、ディフェンスでも使えます。
ヴェノム

バフで戦うヒーローで、バフが9秒ごとに発動していきます。バフはランダムで7個発動します。
流血を付与できて、スパイダー系の回避を無視できます。
また相手の体力が18%以下の場合、直撃を得てSPも防御不能となります。つまり新社長(アイアンマンIW)と戦いやすくなります。
強攻撃でアーマー破壊付与もできます。いると便利な場面がちょこちょこあります。
バフありきのヒーローなので、無効化されるミスティックヒーローとの相性は良くないです。
ディフェンスではSP2など避けにくいので呼ばれる機会はあると思います。
まとめ
コズミックヒーローは毒耐性のヒーローが多く、イベントクエストやAWAQでも使う場面があります。
初期の火力が弱めに設定されており、各ヒーローごとに火力を上げる条件があるので、条件をクリアして火力をアップさせる立ち回りが基本です。
ただその火力アップ度がかなりアップするので、特徴を把握して条件クリアしながら戦ってください。
TOP5ヒーローは私の主観もありますのでご承知おきくださいませ。
以上、『コズミックヒーロー 厳選オフェンスTOP5を紹介!マーベルオールスターバトル MCOC』でした。
他のクラス属性についてはこちらのまとめ記事からどうぞ
