注文住宅/一条工務店

一条工務店 i-smartで家づくり⑤ CAD図面(間取り)の記号解説-1

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

一条工務店 i-smartで家づくり⑤ CAD図面(間取り)の記号解説-1

一条工務店で打ち合わせが始まるとCAD図面(間取り)を使用しながらになります。

うさ
うさ
記号がいっぱいで分からない?
しば先輩
しば先輩
打ち合わせ時に知っておいた方がよいCAD図面の記号を解説するよ~

記号はたくさんありますので、2記事に分けてお送りします。電気図面は打ち合わせ後半になるのでさらに別記事にて紹介します。

CAD図面とは?

簡単に言うと間取りの平面図です。

※この記事の画像引用:一条工務店サイト・タブレット

ホームページなどでよく見る図面には、おおまかな間取りが分かる程度しか載っていません。

しば先輩
しば先輩
打ち合わせで使用するCAD図面には多数の記号や文字が書かれています。あとで後悔しない様に、記号の意味を知っておきましょう!

CAD図面の記号紹介

 寸法と広さ

しば先輩
しば先輩
まずCAD図面にかかれている大きさをイメージできないといけません。

点線で書かれた
1マスが91㎝(910mm)です。
2マスが182㎝(1820mm)でタタミ1帖(1畳)で、
4マスがタタミ2帖(2畳)となり
それが1坪となります。
上の図は、縦3マス×横4マス=12マスなのでタタミ6帖(6畳)の部屋です。

 壁の厚みと実際の寸法

黒く太い線は壁でその壁厚分、空間が少なくなります。
よほど大きな冷蔵庫や洗濯機でなければ1マスに入ります。

注意することとして、洗面台のサイズです。
幅1365mm(1.5畳分)間取りで、下の写真左の収納付き洗面台(R222)を想定していました。我が家はグランスマート先行仕様です。結果、壁の厚みがあるため幅が足りず、右の幅1サイズ下の洗面台(W222)になりました。※詳細は設計士にご確認ください

 段差

これは玄関ぐらいだと思います。
玄関ホール、つまり床の高さを基準として土間・玄関ポーチは180mm下がっているという表記です。

 天井が下がる部分の表記

下がり天井や折り下げ天井と言ったりします。このような施工時や天井高がさがるところにその高さが表記されます。
アイランドキッチンにすると換気扇の配管などを入れるためどうしても天井が下がるのを下の写真のようにデザイン性を高めたり間接照明を入れたりします。ただしオプション費用がかかる、間接照明仕様は掃除が面倒だったりというデメリットがあります。

 窓とハニカムシェードの品番

しば先輩
しば先輩
窓は打ち合わせでの重要項目なので見方を知っておこう!

中からの景色だけでなく、窓で意匠性を表現できますので外観にも影響します。窓の表記はしっかりと確認して、大きすぎた小さすぎたとならないように、実際の大きさのイメージをモデルハウスや今お住まいの家でつかんでください。

補足として頭に「J」は建築場所が普通の場合です。
準防火地域の場合は「F」、防火地域は「Y」になります。
我が家の建築場所は準防火地域のため基本は「F」サッシで下の写真のように浴室の開き窓は「FK」という表記になります。
その下にある開き窓が「JK」になっているのは、準防火地域ですが、延焼ラインを越えている場所のため、「F」サッシとなっています。

窓は種類も多く、準防火地域・防火地域によって選べる選べない窓が出てきます。
窓については後日、別記事でまとめようと思います。

 (S)タレ壁

構造上出てくるタレ壁です。特に(S)タレ壁は耐力壁など強度を保つために必要なものでなくすことが出来ません。「(S)」のないタレ壁はなくせますが、天井の配管を隠すために発生するものです。
タレ壁に見えないようそのエリアを下がり天井にする方もいます。

また、アーチ壁R壁三角垂れ壁にしてデザイン性を持たせる方もおられます。オプション費用がかかるのと曲線部分の壁紙は施工が難しくクロス職人の腕次第となります。

 P.S.(パイプスペース)

2階に水回り設備を配置するとP.S.(パイプスペース)が発生することがあります。
隠蔽排管にすると家の内側になるため室内空間が狭くなります。
また詰まりや不具合が発生した場合、壁をめくることにもなりかねないため、我が家は2階トイレの排水管を外壁に設置しました。

下の写真が実際の排水管です。見た目は外壁に合わせた色で、エアコンの配管よりは大きくなりますが、玄関側からは見えない外壁面ということもあり私はそんなに気にならないです。

しば先輩
しば先輩
こういう方法もあるということを知っておくと選択肢が増えますね。

 天井仕上げの柄の向き/ナノイー発生機/給気口

■天井仕上げの柄の向き
上記説明書きの通り木目など向きがある天井クロスなどの指示内容です。

しば先輩
しば先輩
天井クロスの向きは床フローリングの向きも考慮して!

■ナノイー発生機
一条工務店では3カ所がキャンペーンということで標準設置できます。オプション費用で設置個所をさらに追加できます。
ナノイー発生機の性能は6帖目安なので、キッチン付近やダイニング付近に提案されることが多いのですが、リビングダイニングなどに設置よりは、シューズクローク、ランドリールームやウォークインクローゼット、ファミリークローゼット、書斎、玄関などが適しているのではないかと思います。
実際、全館空調で2時間に1回室内空気が入れ替わる計算なので、ナノイー発生機の稼働でどこまで違いがあるのかは定かではありません。

■給気口
ロスガードから新鮮な空気が供給される場所です。
リビングは天井照明位置を避けて、居室は入り口付近を提案されます。

うさ
うさ
部屋の入り口付近に空気を供給して奥の方も循環できるの?
しば先輩
しば先輩
部屋の入り口付近には家具を置かない ⇒ 給気口がレイアウトに影響をしないように

という理由だそうです。

あとそこそこ音がするので、音に敏感な方は寝室などの設置場所には気をつけてください。

 排気口

この排気口で室内空気を吸い込み、ロスガード90へと送られて屋外へ排出されます。2階建ての場合は2階にのみ設置されます。
ここのフィルター清掃のタイミングは排気フィルターランプが点灯したら掃除します。

 ロスガード90 うるケア

俳給気の心臓部となるロスガード90です。うるケアは全館空調の加湿器機能です。うるケアは私の時期はキャンペーン?で標準仕様扱いでした。

ハウスメーカー選定時から第一種換気ならダクトレスで検討していた経緯もあったので、うるケアによるダクト内のカビ発生?など懸念はあるのですが、つけられているのでまぁ人柱な気分…。

まぁ対策はされていると思うのですが、5年後や10年後などにダクト洗浄の検討をしようかな?と思っています。

 床貼り方向

フローリングの貼り方向を示しています。
一条ルールではボックス階段にすると1階の床貼り方向は、上の写真のように階段の板に対して直角方向と決められます。2階は選択できます。
オープンステアにすると1階も選択できます。
基本的には長方形の部屋で長手(長い方)の向きに合わせると奥行きが出て広く見えます。ただ短手(短い方)はさらに短く見えるので、どちらが良いかモデルルームなどで確認をしてください。

 HB(ヘッダーボックス)

床暖房の配管設備が集中しているのがHB(ヘッダーボックス)です。

HBそのものが一番温度が高い状態のため、設置場所は通常は床暖房がない場所、かつ冷えやすい場所ということで玄関やシューズクローク付近がオススメらしいです。
HBの存在感は結構あるので、玄関の場合は入ってすぐ目に入る場所は避けたいですね。

設計士から提案されるのは階段下収納のようです。我が家もその階段下収納に配置しました。

 樋

雨樋は外壁周辺に黒丸で表記されています。
太陽光パネルを載せていて片流れ屋根であれば、雨樋は南側か東側にあると思います。雨樋の色は外壁に合わせた色となっています。

 室外機

外壁沿いにある室外機。エアコンの室外機です。先行(隠蔽)配管施工なら室外機近くのみ配管が、露出配管なら外壁に上の写真のような配管があります。
見た目をスッキリするか、メンテナンスを考えて露出にするか考えてください。
施工の標準費用は先行配管で3万円/ヶ所、露出配管で2万円/ヶ所とどちらにしても別途費用がかかります。

将来エアコン設置用にスリーブ(穴)だけ施工しておくことも可能です。その場合の表記は「(ス)」と図面に記載されます。

 続きは『記号解説-2』へ

長くなるので続きは次の記事に書きます。

【PR】他社との間取り比較には?間取りを参考に

何社か話をしたけど、他社の間取りを見たい!でも時間が取れないという場合、下のバナーにある【PR】タウンライフでは無料で間取りプランと見積りを作成してもらえます。住宅展示場で実際に家を見ながら説明を聞いて、希望を伝えて…は時間がかかります。特にお子さんを連れてといると長時間持ちません。私も1日2社回れたらいい方でした。展示場に行く前に、だいたいのイメージをつかむのにオススメです!ハウスメーカーによって売りにしている部分や各メーカーの相場やラインナップなど情報を事前入手できます。 ハウスメーカーは大手有名ハウスメーカーを含む600社以上が参加しているのが魅力です。 しかも3分で登録可能と便利です。「電話も面倒なら連絡方法にメール希望と書いておけばOK」

うさ
うさ
試してみる!

まとめ

打ち合わせで間取りのCAD図面の記号は知っておいた方が、話をしやすいです。窓は外観だけでなくサイズや種類の希望を伝えることもあると思います。

うさ
うさ
代表的な記号だけでも知っておくと、説明も分かりやすくなる~
しば先輩
しば先輩
提案を聞くだけでなく施主の目線で配置を変更したい部分や希望を伝えやすくなるね

以上、「一条工務店 i-smartで家づくり⑤ CAD図面(間取り)の記号解説-1」でした。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA